硬水がお腹を壊す原因は何故?軟水との違いは何?
軟水と硬水の違い。わかりますか?
軟水と硬水の違い。わかりますか?
欧州などに旅行する場合に、必ず1回はガイドブックで見る言葉です。
わかっているようで、わかってないものの一つかもしれません。
軟水なのか、硬水なのかの差は、その水に含まれる成分の違いです
。
カルシウムとマグネシウムが少ないのが軟水。多いのが硬水です。
科学的な根拠はわかっても、で、どう違うのか?
なんで、おなかが壊しやすいとか、生水は飲むなとか?いうのでしょう?
日本は、ほぼ全土が軟水です。
なので、軟水の特徴に気がつかないのが普通なのかもしれません。
欧州に住むと、水が硬いというのが、毎日の生活で実感させられます。
まず、洗顔。BIOな石鹸も、フェイス用のソープも、泡立ちが非常に悪いです。
洗いあがりも、「シットリ滑らか」感よりは、「さっぱり洗い上げました」感のが強いのです。
肌に浸透していかない感じです。
これは、若い子ならまだしも、多少、お肌の曲がり角にさしかかっている年代層にはキツイ事実です。
そして、お風呂。これも、同じ事です。
ゆっくりお風呂につかって、あー毛穴がが開くわ!水分補給!の、リラックスタイムのはずが・・・
水が肌を滑って逃げていく感覚に襲われます。
泡立ちも悪いので、ついついソープをいつもよりも多めに使用してしまいがちです。
肌に悪いのでは?という、疑問を抱えながらのお風呂になります。
なので、欧州旅行者の方。日本から洗顔、お風呂用のソープは持ち込まないで、地元の商品を購入する事をお勧めします。
軟水で使用されることを想定して作られたモノでは、硬水では、ストレスの元になりかねないからです。
飲食ではどうでしょう?
如実に違いが出るのが白米。ご飯です。甘みがうまく引き出せない。そんなもどかしい味になります。
和食は水の使用量が多いのです。煮物も、ご飯を炊くのも。お味噌汁も。
水道水など、もってのほか。お店で購入できる、普通の水で料理することをお勧めします。
これは、国によっては、水道水の水の硬度が非常に高い場合があるからです。
購入した水を使用しても、仕上がりに満足出来ない事が多々おきます。
その反面、やはりその土地の料理には、そこの水が合うものです。
これは、日本でパスタを食べても、どこか、あのイタリアンにはならないのと同じことです。
この感覚は、気障でもなんでもなく、水の違いからくるものです。
塩も、オイルも、トマトも。材料はすべて同じものを使用できます。
どうしようもないのは水です。これは、仕方のない話なのです。
そして、この水文化の違いが、お腹を壊す原因です。
関東から、関西へ移動しただけでも「水が合わない」なんて、言葉のある日本。
日本人にとって、それほど「水」は生活に密着しているものです。
さらに、敏感な舌。デリケートな肌を持ち合わせているので、余計に違いに敏感になりがちです。
慣れていない硬水を飲み続ける事は、普段摂取している数倍のカルシウムや、マグネシウムを体内に取り入れることになります。
結果として、慣れていないモノの、大量摂取がお腹の調子を崩すのです。
面白いことに、逆の話はあまり聞きません。硬水から軟水はのチェンジは、問題が少ないようです。
たかが水。されど水。軟水と硬水の違い。わかりましたか?
硬水がお腹を壊す原因は何故?軟水との違いは何?関連ページ
- 水について
- 注文してよかった安全な水!宅配の水は放射性物質なし安心ですね!口コミでも人気のレンタル・ウォーターサーバーの機能や価格が比較できます。水宅配は無料トライアルで利用体験もOKでしたよ♪!
- 東京の水は世界的に高品質
- 東京の水はかなり高水準の様子で安心!
- きれいな水
- 注文してよかった安全な水!きれいな水
- 天然水
- 天然水
- 本のお水・美味しく健康な水〜その歴史
- 本のお水・美味しく健康な水〜その歴史
- 水には「軟水」と「硬水」の2つの種類がある
- 水には「軟水」と「硬水」の2つの種類がある
- 外国で飲まれているお水の種類は軟水・硬水?
- 天然水・純水・水道水・湧水の違い、 軟水・硬水について!
- 健康や味覚にも大きく影響する硬水と軟水の違いや特徴の知識!
- 軟水・硬水の違いは健康にも大きく影響する?
- 軟水と硬水の違いについて
- 軟水と硬水の違いについて
- 活性炭を利用して水道水を美味しく飲む方法
- 活性炭を利用して水道水からわき水のような味がする水を作り飲む方法
- 東京や大阪といった大都市の水道水の水準などのレベル?
- 水にも種類がたくさんあります。